ストーンヘンジ鈴木祐子
『ストーンヘンジ鈴木祐子』ってなんだ?と思われることでしょうが、
天然石ジュエリー・ブランドのストーンヘンジのためのブログ、ということで、たまにテレビ通販でご説明などさせていただいている鈴木が書かせていただくことになり、
こういうタイトルとなりました。
♪
『ストーンヘンジ』って? そうです、あの世界遺産のストーンヘンジです。
イギリスにある巨大な石の建造物で、実際のところは何に使われたのかよくわかっていない、ピラミッドみたいな謎の遺跡です。
♪
なぜブランド名にストーンヘンジを?
会社でいろいろ名前があがったとき、これが出て、すぐに決定。なぜと言われても。。。
人間が石を通してつながろうとしている石の向こうにある神秘な何か、を感じたせいかもしれません。
♪
『鈴木祐子』って?
固有名詞としてはなんともありふれた、印象の薄い名前ですが、自分では気に入っています。
♪
鈴木って、名前がダジャレになっているってお気づきでした?
「鈴」も「木」も、よくなるものです。よく(音が)鳴る、よく(実が)成る、よくなる、良くなる。。。
♪
そして「祐」の字は、示す偏に右と書きますが、天の助けという意味があるらしいです。
「示す」に「右」、これをそのまま英訳すると、Show the right。
『right(右)を示す』 は 『right(正しい)を示す』ともとれ、天の助けにふさわしい英語のダジャレに。
漢字の意味ともうまくつながっていておシャレな名前なのですが、
おこがましい名前に関係なく、本人は方向音痴。「よくなる」ことを天に祈るばかりです。
♪♪♪
☆(^O^)/遊びに来てください♪==> http://stonehenge.ocnk.net/
ストーンヘンジ・ジュエリー☆水晶ジュエリー